編集部ブログ

編集部ブログ一覧

2024.02.05

note始めました!

note始めました。健康お役立ち情報、『国民のための名医ランキング』活用術など公開していきます。ぜひご覧ください!

https://note.com/sakuranohana_jp

2024.01.28

日テレ「ニッポン人の頭の中」で『国民のための名医ランキング2024~26』の名医紹介

日本テレビのレギュラー番組「ニッパン人の頭の中」1月27日(土)10:30~11:25で、最新版『 国民のための名医ランキング 2024~2026―いざという時の頼れる医師ガイド 全国名医1020人厳選』で紹介された5分野、各1人の名医が紹介されました。有田哲平(くりぃむしちゅー)さん 、大久保佳代子さん等がパネラーで、華やかに番組が進行されました。その中で、痛みの検索としては、「足の裏」が一番だったのが、意外でした。見逃し配信は、TVer & 日テレTADA! ⇒ 放送終了後 1週間 、Hulu→放送終了後 1年間です。眼科、脳神経外科、循環器内科、耳鼻咽喉科、皮膚科の名医が紹介されているので必見ですよ! 

2024.01.15

台湾の人々がどうか幸せでありますように

台湾総統選 民進党・頼清徳氏が当選しましたが、立法院は過半数維持できなかったというニュースに接し、台湾が政治的に安定していて欲しいと、日本人として、切に願います。ところで、蔡英文総統がビデオメッセージで、「中国から発信される情報について、全てのメディアはしっかり真偽を確認し、安易に引用しないで欲しい」と訴えていました。台湾では、コロナ禍で、一早く感染者の接触経路の探索にネットを活用していたのが、記憶に残っています。ネットを活用できる社会でも、情報元の真偽を自分の目で確かめる重要性は変わりないのですね。親日家の多い台湾の皆さんが、どうか心穏やかな新年を迎えられていることを切に願う次第です。日本と台湾の絆を再度確認したい方にお勧めです。『日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景(シリーズ日本人の誇り1) 』

2023.10.23

明石元二郎 元台湾総督、没後104年、台北で慰霊式

 日本統治時代に台湾総督を務めた明石元二郎氏、没後104年、2023年10月22日、台北市中心部の林森公園で慰霊式が行なわれました。産経新聞が、その様子を詳しく伝えています。地元の台日友好団体、台湾明石会の朱家煌理事長、作家の門田隆将氏、前衆院議員の長尾敬氏ら日台の関係者約60人が出席。慰霊式は神式で行なわれ、日台の代表者が玉串を神前にささげました。朱氏は明石総督の台湾経済への貢献などを振り返り、「明石氏の業績を顕彰し、台日友好をさらに発展させたい」と、門田氏は「明石氏の死後100年以上が経過したが、台湾は虎視眈々と侵略を狙う中国共産党と対峙(たいじ)している。今こそ世界の自由陣営が結束して台湾を守らなければならない」と話したということです。明石氏は陸軍軍人出身。1918年に7代目の台湾総督となり、在任中に水力発電事業を推進したほか、当時台湾最大級の銀行だった華南銀行を設立しました。翌年、一時帰国中に故郷の福岡で死去。生前の強い希望で遺体は台湾に埋葬されました。弊社でもその活躍を、『豪快痛快 世界の歴史を変えた日本人 明石元二郎の生涯』で紹介しています。

2023.10.23

明石元二郎・元台湾総督 没後104年、台北で慰霊式

日本統治時代に台湾総督を務めた明石元二郎氏、没後104年、2023年10月22日、台北市中心部の林森公園で慰霊式が行なわれました。産経新聞が、その様子を詳しく伝えています。地元の台日友好団体、台湾明石会の朱家煌理事長、作家の門田隆将氏、前衆院議員の長尾敬氏ら日台の関係者約60人が出席。慰霊式は神式で行なわれ、日台の代表者が玉串を神前にささげ、朱氏は明石総督の台湾経済への貢献などを振り返り、「明石氏の業績を顕彰し、台日友好をさらに発展させたい」と、門田氏は「明石氏の死後100年以上が経過したが、台湾は虎視眈々と侵略を狙う中国共産党と対峙(たいじ)している。今こそ世界の自由陣営が結束して台湾を守らなければならない」と話したということです。明石氏は陸軍軍人出身。1918年に7代目の台湾総督となり、在任中に水力発電事業を推進したほか、当時台湾最大級の銀行だった華南銀行を設立しました。翌年、一時帰国中に故郷の福岡で死去。生前の強い希望で遺体は台湾に埋葬されました。弊社でもその活躍を、『豪快痛快 世界の歴史を変えた日本人 明石元二郎の生涯』で紹介しています。

2023.03.24

満開の桜の花 この長雨が心配

 桜が満開かと思ったら、お天気マークが、毎日天マークになってしまいました。かなり暖かくなってきましたので、一気に散ってしまわないか心配です。近所の公園に少し見に行くことができましたが、私は、ビニールシートを敷かない、近年のお花見の方が良いですね。折角、写真に撮ろうと思っても、今年は、何だか…。とにかく、雨が止んでも咲いていることを期待しています。

2023.03.22

WBC 祝 日本優勝

いや~、今日の試合は、本当にしびれました‼ 昨日は、岸田首相が ウクライナを電撃訪問!野球見ていちゃいかんのかなと思いつつ、応援してしまいました。大谷選手はじめ選手たちが、対戦する国や選手をきちんとリスペクトし、そうすると、相手もそれに返してくれるという好循環。対戦すればするほど、日本だけでなく応援が世界中に広がっている様子は壮観でした。アメリカ戦では、あの屈強なマッチョなアメリカの選手たちが勢ぞろいしていて、どうなるかと思いましたが、終わってみれば、3-2。豪華な投手リレー、本当に漫画のような展開。夜のニュースで、大谷選手の試合前の挨拶の画像が流れていましたが、「有名な選手が並んでいるけど、臆するな」という意味の話をしていて、何にでも通じる心構えだなと思いました。それも、普段してきた努力があればこそですね。本当におめでとうございます。

2023.03.21

祝!侍ジャパン 決勝へ WBC 優勝に向かって頑張れ

しびれましたね! 祝日なので日本国中で応援していたことと思います。まさかサヨナラになるとは。大谷選手がヘルメットを飛ばして走る姿に、絶対勝つという気概を感じました。大谷が塁に出ると、帰ってきてくれる気がしますね。一回、佐々木がお腹に打撃を受けた時は、どうなるかと思いましたが。こうなったら、明日是非勝って欲しいです。見ているだけでも、元気になりますが、やはり自分も運動しなければと思いました。いくつになっても体を作っていけるということ、よろしかったら、お手に取ってみてください。『89歳、人生なんだってできるのよ! -マスターズベンチプレス世界チャンピオンが語る 人生100年時代を楽しく生きる秘訣

2023.03.13

新刊『認知症と脳卒中は同時に予防できる』発売

長嶋茂雄氏を脳卒中から生還させた主治医(当時)の内山真一郎教授の新刊認知症と脳卒中は同時に予防できる』が出版されました。突然襲ってくるように感じる認知症も、脳梗塞と同様に予防できるということです。認知症と脳卒中の発症の多くは生活習慣の改善で予防でき、若年期から中年期にかけて危険因子の管理が必要! 最近は認知症と脳卒中の若年化が問題となっており、どの世代にとっても、自分の健康は自分で作るしかないと実感します。大谷選手ほどではないにしろ、やはり自己管理なくして、人生は築けないのですね。

2022.11.06

腎臓をいたわって、健康寿命を延ばそう!

慢性腎臓病の自己流の食事療法は考えるほど簡単ではないのです。◆ 「たんぱく質制限」はどのくらいしたら良いのか?◆ たんぱく質制限で筋肉量が落ちて、寝たきりになったりしないか心配 ◆ 野菜の「茹でこぼし」「小さく千切りし水にさらす」、これって一生しないといけないの? ◆ 運動して体調は少し良くなったけど、これで人工透析にならずにすむのかな? などなど…。

スポーツでも仕事でも、最初が肝心といいます。最初に良い指導者について指導を受けること! それが上達の近道です。自己流では変な癖が付いたり、努力に結果が伴わなかったり…。ましてや医療の自己流って本当に危険です‼ 自己流の対応をしているうちに、腎機能が悪化していく。こんなに努力しているのに…。腎臓に不安を覚えている方に、是非読んで頂きたいのが、『慢性腎臓病の楽しい食事』 著者の吉村吾志夫先生は、腎臓病治療の超スペシャリストです。(日本腎臓学会専門医および指導医、日本透析医学会認定医および指導医、日本病態栄養学会専門医)多くの患者さんを治療し、食事療法を指導しながら、「もっと早く対応していたら、人工透析にならなかったのに」そんな悔しい思いを長年いだいてきました。そこで、「今なら、まだ間に合う!」という皆さんに、真に有効な「慢性腎臓病の食事療法」を届けるために執筆した本が、この『慢性腎臓病の楽しい食事』です。

カレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31