タオと宇宙原理 正誤表
誤字がありましたので、以下の通り訂正しお詫び申し上げます。
頁 | 行 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|
49 | キャプション「ブラウン運動」1 | 顕微鏡 | |
70 | 頭註「コペルニクス」後ろから4 | 太陽中心説 | |
85 | 3 | 遺伝子 | |
146 | 後ろから8~7 | 国家は兵器開発に天文学的予算を投入し、戦場は最新科学の実験場となった。科学は人類に大いなる希望と絶望を与えた。 | |
181 | 後ろから2 | ボエティウス (※引用した資料に誤訳があり訂正致します) | |
196 | 3 | エディントンら (※引用した書籍に誤訳があり訂正致します) | |
197 | 後ろ6 | R.Wilhelm | |
246 | 1 | 「点*」頭註ヌケ | *点とは位置のみを示し、三次元的には存在しないとされるが、筆者はそれは有るのだと考えている。ただし、その有は三次元的有概念では把握出来ないというだけのことである。 |
279 | 頭註「銀河の形成」5 | 原始銀河団 | |
280 | 頭註「太陽に似た恒星」 | ※引用した日本語資料に誤訳があることが判明したため削除致します。 | |
378 | 頭註「グリア細胞」2 | ニューロン | |
481 | 1 | 本来 |