細胞美人になるコツ集めました

価格 |
1,180円
(税込価格:1,298円) |
---|---|
商品コード | 4434245121 |
著者 | 編集:桜の花出版 編集部 監修:松原英多 |
ページ数 | 296 |
ISBN-13 | 9784434245121 |
発売日 | 2018/09/01 |
サイズ | 17.5 x 11.5 x 1.5 cm |
商品詳細
健康の基礎をつくる大事な6つのテーマを整理してアナタの生活に取り入れるお手伝いをする本です!
健康長寿の現役医師・「思いッきりテレビ」にも出演していた松原英多医師 監修。
「細胞美人」=体の奥からキレイに・健康に!
- 体調管理や体づくりが大事とはわかっていても忙しい日常で、何をするのが効率的なの?
- テレビや雑誌の健康情報が多すぎて、何が自分に良いのかわかりにくい・・・。
そんな方に試してほしいキレイと健康のためのコツが満載です。
すこしずつ、ピンときた方法から始められ、しくみも分かるので続けていけます。
栄養学・医学的な内容はもちろん、
ストレスを上手く回避して心が元気になる楽しくて簡単な27の習慣もご紹介。
疲れた時、不調な時、落ち込んだ時、ぱらっとめくれば安心。
がんばるアナタを応援します!
6つの重要テーマは、「酵素」、「ビタミン」、「ミネラル」、「ホルモン」、「睡眠」、「座りすぎ」。馴染みのあるテーマでも、知っているようで知らないことが沢山あります。
「砂糖や添加物を多く食べると体内酵素を無駄遣い」
「野菜の洗いすぎでビタミンCがどんどん流出」
「6時間睡眠は酩酊状態と同じ」
「長時間デスクワークで癌リスクがアップ」・・・
体は一生もの。充実した今と将来を生きるために
気づかずにやっていた悪習慣も、これを読めば改善できます。なんだ、こんな簡単なことだった、もっと早く知りたかった!と思うような情報が盛りだくさんです。
まだ謎の多い「酵素」は、実は生命を左右するほどの偉大な力を持ち、食事の取り方を変えるだけで、非常に効果的に活かすことができます。馴染み深い「ビタミン・ミネラル」にも非常に幅広い効能や相乗効果があり、欠乏・過剰になると危ない症状にも繋がります。また、アンチエイジングや健康維持、心の健康にも重要な種々の「ホルモン」は、生活習慣で大きく分泌量が変動、努力次第で若さと元気を維持できます。
「睡眠」が大事なのは皆知るところですが、具体的には、睡眠不足では癌の発生率が高まり、予防接種をしても抗体が充分に作られず、また、糖尿病、うつ病、認知症、脳の情報処理機能など、あらゆる病や不調と関係してきます。本書では眠りの質を上げる習慣も紹介。
さらに、デスクワークの多い現代人は、じつは「座りすぎ」によって、知らぬうちに健康を大きく害し、寿命を縮めています。
そして、病や不調の元凶であるストレス。ちょっとしたコツ、「27の改善法」で、ストレスを発散、気持ちを切り替えスッキリと前進することができます。

読んで納得。興味深いお役立ちコラムも複数掲載。番外編には、「エイジングと上手に付き合う」として、人に相談しにくい「尿もれ・頻尿」の問題を取り上げています。また、いつからでも始められる、効果的な筋力アップの方法を紹介しています。
え、そうだったの?!今から実践したくなる情報が盛りだくさんです。
